【スキマ時間】これだけで上位表示!初心者でも簡単にできるSEO対策3選

当ブログのリンクにはプロモーションが含まれている場合がございます。
  • URLをコピーしました!
ブログ初心者

記事を書いてみたけどなかなか記事を読んでもらえないなぁ。
どうしたら読者を増やすことができるんだろう?

ブログを始めていざ記事を書いてみても、なかなか記事を読まれない経験はないでしょうか。

せっかく力を入れて書いた記事でも読んでもらえないとモチベーションが下がってしまいますよね。。。

記事を読んでもらうためには検索エンジンの上位に表示されるようにすることが不可欠です。

そしてそのテクニックが検索エンジンの上位に表示されるようにするテクニックがSEO対策です。

今回紹介するSEO対策を実践すれば誰でも検索1位の記事を書くことができます。

SEO対策に関する有料のセミナーもありますが、まずはこれから紹介する方法を試してみてください!

【この記事でわかること】

  • 簡単にできるSEO対策
  • SEO対策の効果

これからブログを始めたい方は下の記事をご覧いただければ誰でも簡単にスタートすることができます!

目次

そもそもSEO対策とは?

冒頭でも簡単に触れましたが、SEO対策とは簡単に言うと、Googleに適切に評価を受けて検索上位に表示させるためのテクニックのことです。

SEO対策をしないとどんなにいい記事を書いていても適切に評価されず、検索順位がぐっと低くなってしまいます。

なので、SEO対策はブロガーにとって必須と言っても過言ではありません。

SEO対策のメリット

SEO対策のメリットは記事への検索流入を増やすことができる点です。

記事を読んでもらうにはSNSからの流入か検索エンジンからの流入がありますが、圧倒的に多いのは検索エンジンからの流入です。

SEO対策をして検索エンジンからの流入を増やすことを目指しましょう!

初心者でも簡単にできるSEO対策

記事を書く上ではSEO対策が欠かせないということはわかりました。

では、具体的なSEO対策は何をしたらいいのでしょうか?

お金をかけずに初心者でも簡単にできてしかも効果絶大な方法が3つあります。

①キーワード選定

キーワード選定とは、どんなキーワードで調べたら検索上位に表示されるかを決めることです。

しかし、一つのキーワードで勝負しようとしてはいけません。

なぜならブログを始めたばかりのサイトは他の老舗サイトよりもパワーがないため負けてしまうからです。

そこで重要なのが、複数のキーワードで勝負することです。

例えば「SEO」について調べようとする時、検索欄には「SEO」以外にも「とは」や「効果」といった単語を組み合わせて検索しますよね。

このように複数の組み合わせから成るキーワードをロングテールキーワードと言います。

そしてロングテールキーワードを決めるにあたって無料で便利なツールが二つあります。

①ラッコキーワード

出典:ラッコキーワード(https://related-keywords.com)

ラッコキーワードは気になるキーワードの検索ボリューム、関連キーワードなどを調べることができるサイトです。

自分が書きたいと思うキーワードを入力してどんなロングテールキーワードにしたらいいか調べてみましょう。

有料機能(月440円〜)もありますが下で紹介するキーワードプランナーと組み合わせて利用すれば、優良機能を利用する必要はありません。

ラッコキーワードの使い方
出典:ラッコキーワード(https://related-keywords.com)

まずは調べたいキーワードを検索ボックスの中に入力して、検索(🔍)ボタンをクリックします。

出典:ラッコキーワード(https://related-keywords.com)

「SEO」でキーワード検索すると「ブログ」や「わかりやすく」などが記事にできそうなキーワードとしてあがっていました。

これらのキーワードを組み合わせればロングテールキーワードの出来上がりです。

②キーワードプランナー

出展:キーワードプランナー

キーワードプランナーもラッコキーワードと同様にロングテールキーワードを決めるのに便利なサービスです。

ラッコキーワードと違うのは検索ボリュームを調べることができる点です。

【検索ボリューム】
GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索された件数。通常は月間検索ボリュームとして、一ヶ月にどれくらい検索されたかを示すことが多い。

ブログを始めたばかりの人は競争率の低い、月間平均検索ボリューム1万くらいまでのキーワードを狙うようにしてみましょう。

あまりボリュームの大きすぎるキーワードを狙っても競合サイトが強いのでそれらを押し除けて検索上位に表示されるのはなかなか至難の業です。

キーワードプランナーの使い方

まずは青い「キーワードプランナーを使ってみる」

次に「新しいキーワードを見つける」をクリックします。

検索ボックスが表示されるので調べたいキーワードを入力して「結果を表示」をクリックします。

検索結果が表示されて、「SEO」というキーワードが月間1万〜10万回検索されていることがわかります。

また、「対策」「WordPress」というキーワードが合わせて検索されているということがわかりました。

これらのキーワードを「SEO」と組み合わせてロングテールキーワードの完成です。

②見出しの有効利用

①で洗い出したキーワードを利用して見出しを作成します。

ここで重要なのが、見出しを見ただけでその記事が何について書いてあるのかをわかるようにすることです。

そしてその見出しが元となって記事の目次が作成されます。

実際、自分が何か調べたいことがあって他の人の記事を読む時、目次(見出しと連動)を読んでわからなかったらすぐにブラウザバックしますよね。

これは人だけでなくクローラーにとっても同様です。

【クローラー】
WEBサイト上を徘徊してデータベースかするプログラム、つまり目に見えないロボットのようなもの。
クローラーが記事を読んで評価されると検索上位に表示されるようになる。

クローラーも見出しを読んでその記事の評価を行うので見出しを使ってその記事が何について書いているのかをまとめましょう。

③ユーザーファーストの記事

クローラーが記事の評価をするうえで重要なのが、その記事を読んでくれる人のための内容、つまりユーザーファーストの記事になっているかどうかです。

ブロガーが記事を書くのはお金を稼ぐためですよね?

しかし、だからと言ってテキトーな内容の記事をジャンジャン書いて広告を載せまくっても検索上位には上がれません。

人が記事を読むのは何か知りたいことがあるからです。

例えば「SEO」というキーワードで記事を検索している人はSEOについて知りたいから調べているのです。

なので、記事を読んでくれた人の問題・疑問を解決できる内容の記事にしましょう。

そしてさらにいうと、その問題・疑問を解決して読者の心を動かした時に初めて収益が発生します。

つまり、ユーザーファーストの記事=自分のための記事にもなるのです。

まとめ

【初心者でも簡単にできるSEO対策】
①キーワード選定
②見出しの有効活用
③ユーザーファーストの記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次